宮城県気仙沼市の就労移行支援事業所


2014年12月オープン!
こんにちは☺
「HOPE GARDEN 気仙沼」のちょっぴり!おっちょこちょいな千葉です。
障害がありながら就職を目指したい皆さま!様々なトレーニングを用意して応援しますので見学してみませんか。
「HOPE GARDEN 気仙沼」の雰囲気を一言で表すと「ふわふわした感じ」だと思います。
利用者さん一人ひとりが大切な存在だよと感じて頂ける場所だと自負しています。
大切にされている感覚と自信を持って就職に繋がりますようにと願っています。
近隣市町村の皆様、気仙沼でスタッフ一同お待ちしております。
管理者の千葉です!

管理者兼サービス管理責任者
社会福祉主事任用資格
宮城県障害者相談支援従事者(研修終了)
HOPE GARDEN 気仙沼
就労移行支援事業所 ホープガーデン気仙沼
1日のスケジュール
09 : 40 利用者さんがぼちぼち集まってきます
一人ひとりの表情を見ながら挨拶します。
09 : 55 ミーティング/ラジオ体操
トレーニング内容の確認や調整をします。
10 : 00 トレーニング
施設外就労、気仙沼のご当地キャラホヤぼーやのグッズ作り、話し合い等。利用者
さんに必要なトレーニングを考えて行っています。
11 : 00 10分間の休憩
ひと息つきましょう♪
12 : 00 昼食
スタッフが美味しいランチを作ります。
13 : 00 トレーニング
資格取得、施設外就労、グッズ作り、グループワーク等。利用者さんに必
要なトレーニングを考えて行っています。
14 : 00 10分間の休憩
ひと息つきましょう♪
14 : 30 日報作成
利用者さんが作成したものに担当スタッフがコメントを記入します。
14 : 45 掃除
14 : 55 ミーティング
連絡事項などを確認します。
15 : 00 帰所
スタッフがみなさんをお送りします。お疲れ様でした!
うれしい
サービス
※上記のサービスを利用するにあたり、ご本人直接の費用の負担はありません。